スープラってどんな車?

Pocket

スープラってどんな車?

スープラというスポーツカーをご存知でしょうか?
スープラは、トヨタが開発・製造しているスポーツカーです。最初は、スープラという名前で販売されたわけではありませんでした。ファンは、一体スープラのどこに惹かれているのでしょうか?スープラについて書いていきます。

出典:http://www.photo-ac.com/

スープラはこんな車

スープラの由来

スープラという変わった名前に疑問を抱くオーナーさんも多いと思います。そこで、スープラの意味を調べてみました。英語では、なさそうな感じがしますがどうでしょうか。
調べてわかったのですが、スープラは、ラテン語でした。Wikiによれば、「至上かつ最高」・「上へ」・「超えて」といった意味を持っています。つまり、常識を超えた、時代の上を行くスポーツカーを目指して命名されたのだと思われます。 5 6

搭載エンジンに秘密あり

スープラの搭載エンジンは、初代のことからずっと直列6気筒です。なぜ、スープラは、初代から一貫して直列6気筒エンジンを搭載していたのでしょうか。搭載理由の一つに、駆動の問題があります。スープラは、FR駆動です。このFR駆動と直列6気筒エンジンの相性がすごく良く、そのためずっと踏襲されている組み合わせです。トヨタの開発責任者、多田哲哉氏も「スープラがスープラであるためには二つの条件があります。ひとつはFR駆動であること、ふたつ目は直列6気筒のエンジンを搭載することです。ですので、最初からこの組み合わせで開発を進めてきました。」と語っています。 7

トヨタ・セリカからスープラへ

冒頭でも少し触れていますが、スープラは、最初からスープラであったわけではありません。2代目までは、セリカXXという名前で販売されておりました。販売先は、主に北米地方ですが、国内販売もありました。2代目からドアミラーが認可されました。そして、3代目はスープラにとって転機になる出来事が起こりました。当時、アメリカでは、「Xの列記」が成人指定度合いを示すことにより、すべての輸出車から名前を変更することになりました。そうして命名されたのが、「スープラ」でした。これを機に3代目以降は、セリカからスープラに名前を変更して販売されるようになりました。 8

まとめ

トヨタが世に放った独特な雰囲気を醸し出すスープラ。トヨタの情熱的な開発が、ファンの心を掴んだ結果が現在に至るのだと思います。スープラを愛用するオーナーさんは、スープラを超えるスポーツカーは、しばらく出ないと口々に言います。中には、燃費の悪さを指摘するオーナーさんもいますが、真のスープラ乗りはそれをひっくるめて、それもスープラの良さであると言います。現在も開発中とのことで、今後も動向が気になります。